top of page

DARPA(米国国防総省、国防高等研究計画局)

更新日:2018年10月22日


米国では先端分野の官民連携が加速しています。


このほど完成した「ロボット義手」は、立ち乗り式の電動二輪車「セグウェイ」の創業者ディーン・L・ケーメン氏が興したDEKA社が開発したもので、筋肉の電気信号を読み取り手や指を動かそうと思うだけで、ペットボトルの水を飲んだり服を着たりすることができます。


義手は腕に障害がある人や戦争で腕を失った兵士ら向けで,映画「スターウォーズ」の主人公にちなみ「ルーク」と名付けられました。


DEKA社のロボット義手開発に約40億円を投じて全面支援したのが、米国国防総省の国防高等研究計画局(DARPA)です。


DARPAは軍隊使用のための新技術開発及び研究を行うアメリカ国防総省の機関で、インターネットの原型であるARPANETや全地球測位システムGPSを開発したことでも知られています。


DARPAの主な活動は最先端科学技術の速やかな軍事技術への転用、その中でも軍や科学技術基金などの組織が投資を行わない隙間への投資を積極的に行っているようです。固定観念に囚われない自由度の高い研究への投資を重視しているため、一見すると空想的だったり、とんでもないように見える研究内容も多数あり、まさに「戦争が発明の父なら、遊びは発明の母である」を実践しているかのようです。


今後もDARPAの動向に注目しなければなりません。


遺伝学(G)・ナノテクノロジー(N)・ロボット工学(R)の未来に想像を働かせることも民主的な金融には欠かせないと思います。

閲覧数:56回0件のコメント

最新記事

すべて表示

隠れた真実を見つけたらどうするか。 誰かに打ち明けるか?それとも自分の中にしまっておくか? 実際には誰にも言わない場合と、全員に打ち明ける場合の中間に丁度いい落とし所がある。 それが企業だ。 優秀な起業家は、外の人が知らない真実の周りに偉大な企業が築かれることを知っている。 偉大な企業とは世界を変える陰謀だ。隠れた真実を打ち明ける相手は陰謀の共犯者になる。 独占企業は注目を避けるために独占状態をな

バリュー投資で名高いウォーレン・バフェット氏は、「私はほどよい会社をとびきり安く買うよりも、とびきり良い会社をほどよい価格で買いたい」とよく言っています。 バフェット氏に巨万の富をもたらしたのは、この単純明快な経験則でした。そして、これは今や優れたバリュー投資法として世に知られています。この種の投資戦略で富を築くための重要なカギは株価と企業の質を正確に測ることで、その方法をグルフォーカス・ドット・

世界屈指の発明家・未来学者であり「トマス・エジソンの正当な相続人」と呼ばれたレイ・カーツワイル博士の著書「ポスト・ヒューマン誕生(コンピューターが人類の知性を超えるとき)」を読み、おおいに刺激を受けました。 博士は、未来では技術的に何が実現可能かという長期予想がいくつもたてられているが、その多くは未来にはものごとがどれほどの勢いで進展するかを過小評価しているといい、その理由として博士流の用語でいう

bottom of page